北欧サーミ族の木製カップ、3種類入荷しました。
北欧に暮らす遊牧民サーミ族。サーメ人達に伝統的に使用されてきた木製ドリンクカップ「コーサ」。コーサとは、サーメの言葉で「飲み物の源」を意味します。古来からこの木製カップで小川の水をすくったり、熱いスープを飲んだりしていました。
特別なマイカップとして、キッチンの軽量カップ代わりに、またインテリアに、生活を楽しくするアイテムです。
L品、サイズ:L16.5 X W9 X H6cm、容量:満水時200ml、適量150ml、税込み6050円+送料
ミニ品、サイズ:L10 X W5 X H4cm、容量:満水時50ml、適量30ml、税込み3630円+送料
L2穴品(持ち手に穴2つあり)、サイズ:L15.5 X W8 X H6cm、容量:満水時100ml、適量80ml税込み6050円+送料
生産地:エストニア
素材:アルダー材、ひもの部分は革
※素材の特性上、木材の傷、痕、革のほつれ、傷、等はございます。


